野鳥観察
盛岡営業所Cです。
最近の私の癒しは野鳥観察です。
休みの日に時間があれば、野鳥観察できる施設に行き、野鳥たちに癒されています。

すずめはもちろん


シジュウカラやヤマガラはよく見かけますね。

こちらはキジバト。仲良く雪の上を歩いています。



コゲラ、アカゲラ、アオゲラ。時々コンコンコンと木の幹を叩く音が聞こえてきます。

こちらはシメ。顔の模様が面白い。

果物を食べているヒヨドリを、うらやましそうに見ているツグミ。
ここからちっちゃいものクラブ!?


コガラ、ゴジュウカラ。
シジュウカラに似ているけれど、ちょっと小さ目。
ゴジュウカラは頭を地面に向けて木の幹を降りる動きがかわいい。

エナガ。コロンと丸い姿がかわいい。

ベニマシコ。きれいなピンク色。この色はオスだけ。メスは地味な茶色。でもかわいい顔の野鳥。

小さい鳥がいるのがわかるでしょうか? 日本最小の野鳥、キクイタダキ。
鳥好きにはたまらない野鳥観察。
もっと色々な野鳥を見られるといいなぁと思っています。

野鳥を狙って野生のキツネも現れます。